薬局管理栄養士のレシピ

【管理栄養士レシピ公開】春菊のサラダ

旬の春菊はやわらかく香りもいいので、生で食べるのがおすすめ!

 

 

 

エネルギー:94kcal たんぱく質:3.7g
脂質:7.6g 炭水化物:2.9g
食塩相当量:0.8g β-カロテン:1924μg

 

 材料(2人分)

 

春菊:1/2束(85g)

ベーコン:1枚(18g)

カッテージチーズ:15g

★オリーブオイル:大さじ1

★ポン酢:小さじ1

★塩:少々(0.5g)

★コショウ:少々

★レモン汁:小さじ1

★にんにくすりおろし:2g(小さじ1/2弱)

作り方

 

①春菊は洗い、茎(※)と葉を分け葉は食べやすい大きさに切る。

②ベーコンは1㎝幅に切り、フライパンで炒めてカリカリにする。

③お皿に①を盛り、②とカッテージチーズを散らす。

④★を混ぜてドレッシングを作り、サラダにかけたら出来上がり。

(※) 茎が細く軟らかいものは食べやすい大きさに切ってそのまま生で使い、茎が太く硬い場合は茹でて混ぜるか、金平風の炒め物などにして食べましょう。

 メモ・ワンポイント

 

春菊はβ-カロテンが豊富で、カリウムやカルシウム、鉄なども含みます。

β-カロテンは必要量に応じて体内でビタミンAに変換され、皮膚や粘膜・目の健康を保つ働きのほか、強い抗酸化作用ももっています。

アップルケアネットでは以下の内容でインターンシップを開催しております。

アップル薬局では一緒に働ける仲間を募集しています。 採用ホームページはこちら! 薬剤師採用
  • この記事を書いた人

eiyou

-薬局管理栄養士のレシピ
-, ,

© 2023 アップル薬局 Powered by AFFINGER5